ニュースリリース
サステナビリティ

「埼玉県森林づくり協定」の締結について

当社は、社会貢献ならびに生物多様性・環境保全への取り組みの一環として、2月2日に秩父広域森林組合(代表理事組合長:吉田 廣文)および埼玉県(知事:大野 元裕)と「埼玉県森林づくり協定」を締結いたしましたのでお知らせいたします。

当社所有の飯野ビルディングでは、隣接する皇居・日比谷公園の緑を「つなぐ」ことをコンセプトに整備した公開空地「イイノの森」において、近隣の緑地に生息する鳥類・昆虫の往来や潜在自然植生(地域に適した本来の植生)など、生物多様性に配慮した森づくりを進めてまいりました。今般、埼玉県と強いつながりを持つ大栄不動産株式会社と協働して、新たに埼玉県秩父郡長瀞町で森林づくりによる社会貢献活動を行うことを決定いたしました。

本件の取り組み意義として、主に国内林業の支援、対象地由来材木の活用、荒川流域を中心とした保水治水及び水道水源の管理向上、豊かな海(東京湾)へつながる豊かな森の整備、埼玉県森林 CO2吸収量認証制度の活用を考えており、森林づくりを通して、中期経営計画の重点強化策である『サステナビリティの推進』を実現してまいります。

1. 協定内容等
協定者:秩父広域森林組合・埼玉県・飯野海運
活動場所:埼玉県秩父郡長瀞町大字野上下郷地内
活動期間:2023年4月1日~2028年3月31日(5年間)
活動面積:7.57ヘクタール
活動内容:間伐・植林等

2. 締結日 2023年2月2日(木)

3. 協定式の様子

photo01.jpg左から 大栄不動産 石村代表取締役社長、当社 當舍社長、埼玉県 大野知事、
秩父広域森林組合 吉田代表理事組合長

<秩父広域森林組合の概要の概要>
所在地:埼玉県秩父市日野田町1丁目7番10号
合併日:2002年10月
代表理事組合長:吉田 廣文
事業内容:林業指導・造林保育管理・素材生産製材販売


<大栄不動産株式会社の概要>
所在地:東京都中央区日本橋室町1丁目1番8号
設立:1950年11月
代表取締役社長:石村 等
事業内容:ビル賃貸事業、駐車場事業、住宅事業、不動産営業事業、老人ホーム事業

本件に関する問い合わせ先
事業戦略部 TEL:03-6273-3067
お問い合わせフォーム:https://www.iino.co.jp/kaiun/contact/

以上