INEOS社向け大型液化エタン船(VLEC)1番船「IINO INEOS VESTÁ」が竣工
本日、当社がINEOS Europe AG社(本社:スイス・ロール、以下、INEOS社)*¹へ長期貸船するエタン二元燃料VLEC(Very Large Ethane Carrier:大型液化エタン船)2隻の1番船「IINO INEOS VESTÁ」(以下、本船)がHD現代重工業株式会社(本社:韓国蔚山市)*²にて竣工しました。
命名式の様子
本船はエタンを主燃料とする二元燃料主機を搭載しており、従来の重油専焼船と比べてCO₂排出量を大幅に削減することが可能です。
当社は中期経営計画「The Adventure to Our Sustainable Future」において、2050年までのカーボンニュートラル達成の目標を掲げており、その一環として次世代燃料への投資を積極的に進めています。これまで当社は、メタノールやLPGを燃料とする二元燃料船に加え、将来的にアンモニア燃料への切り替えに対応可能なアンモニアレディ船を導入しており、本船は当社にとって初のエタン二元燃料船として運航船隊に加わりました。当社は環境性能に優れた船舶の導入を通じて、持続可能な社会の実現に貢献していきます。
IINO INEOS VESTÁ
本船には龍の姿も描かれており、当社グループの㈱イイノ・メディアプロ制作進行管理のもとデザインを制作しました。
(*¹) INEOS Europe AG社
INEOS社
タンカーやLNG船をはじめとする多様な船舶の建造に加え、環境対応技術や次世代燃料船の開発にも注力しています。高度な技術力と生産能力を背景に、グローバル市場で高い信頼を獲得しています。
2025年3月21日:「飯野海運とみずほ銀行における大型液化エタン船(VLEC)向け「サステナブルシッピング・インパクトファイナンス」契約の締結について」
以上