社史 ~飯野海運の歩み~

創業者、飯野寅吉が舞鶴港で曳船による石炭輸送を始めたのが1899年(明治32年)。第二次世界大戦や1964年の海運集約など、縮小の局面を経験しながらも、資源・エネルギー輸送を主力とする海運業とオフィス賃貸の不動産業という異なる2つの事業を展開しながら、人々のくらしや産業、社会に貢献してきました。

海運業

不動産業

海運集約からの再建
タンカー・ドライバルク船が主力事業に
東京桜田ビル竣工

海運業

海運集約からの再建
タンカー・ドライバルク船が主力事業に

不動産業

東京桜田ビル竣工

1964

減資を行い資本金33億円となった後、
有償第三者割当増資を実施し資本金43億円となる。

1967

有償第三者割当増資を実施し資本金48億円となる。

東京桜田ビル(延床面積17,762.63m²)竣工。

1970

当社グループ初のパナマックス型ドライバルク船「第五全購連丸」(58,931重量トン)竣工。

1971

13年ぶりの復配が実現。

1972

第1世代VLCC「東邦丸」(231,910重量トン)竣工。

1974

イイノマリンサービス株式会社設立、船舶管理業務を行う。翌年わが国初の仕組船混乗化を実現する。

1975

ヨーロッパ向けシベリア経由ランド・ブリッジサービス開始、コンテナ船4隻(1975年~1980年建造)の共有船主となる。

1899~1963
1964~1978
1979~1990
1991~2007
2008~