ニュース
不動産業

飯野ビルディング「WELL認証 予備認証」取得について

この度、当社所有の飯野ビルディングにおいて「WELL Building Standard™(以下、WELL認証(注)」の予備認証を取得しました。
WELL認証は、建物の環境性能だけでなく、建物利用者の健康とウェルネスに配慮した空間づくりを評価する世界基準の認証制度であり、同認証の最新基準である「WELL v2」において、本社オフィスを評価対象とした「WELL Certification™」、またビル共用部を評価対象とした「WELL Core™」の予備認証をそれぞれ取得しました。
今後は「WELL Certification™」および「WELL Core™」の本認証において、最高ランクである「プラチナ認証」の取得を目指します。

Annotation 2025-09-08 112435.png

■WELL Certification™(本社オフィス対象)
当社では、働き方の多様化への対応、人的資本の強化を図るためオフィス全面リニューアルを実施し、本年5月に完了しました「コミュニケーションの活性化や生産性向上に資する空間設計とした執務エリアおよび会議室エリア」や、「人と人とのつながりを重視したゆとりのあるラウンジスペース」、「従業員がリラックスした時間を過ごすための休息スペース〈凪の間〉」の設置など、働く人の心身の健康を支える要素・工夫を各所に取り入れたことが高く評価され、予備認証取得に至りました。
なお、27階本社オフィスは、2011年に日本で初めての「LEEDプラチナ認証」を取得しています。
(※)本社オフィス 全面リニューアルについて - 飯野海運株式会社

■WELL Core™(ビル共用部対象)
飯野ビルディングは、オフィスフロアにおけるLED照明の全面採用、デシカント空調の導入、ダブルスキン外装の採用、エコボイドを利用した自然換気、太陽光発電設備の設置など環境性能の高い設備を導入しサステナビリティへの取組みを重視しています。WELL認証の評価基準においてはビル自体の性能の高さとともに、「換気設備への高性能フィルターの導入」、「ビルの清掃オペレーション」、「緊急時のレジリエンス体制やリソース」といったビル室内環境を清潔かつ健康的に保っていることや、非常時における対応力を備えている点なども高く評価されました。
近年では、従業員の健康・ウェルビーイング向上の観点からWELL認証を取得する企業が増加していますが、建物として「WELL Core™」を取得している場合、入居企業がWELL認証を取得する際に一部評価項目の審査免除を受けることができ、認証取得が容易となるメリットがあります。
当社は本認証取得に向けた取組みを継続するとともに、ビル新築時からのコンセプトである「100年先にも愛されるビル」を目指し、健康・快適性・安全性に配慮しながらビルの付加価値向上施策を推進していきます。

(注)WELL認証とは
WELL認証は、人々の健康・ウェルビーイングに焦点を当て、建物・街区の室内環境・サービスを評価する国際的な性能評価システムで、米国IWBI(International WELL Building Institute)により運営されています。「空気」「水」「食物」「光」「運動」「温熱環境」「音」「材料」「こころ」「コミュニティ」の10個の観点から評価され、総合点により、ブロンズからプラチナまで4種類にランク分けされます。予備認証取得後に、現地調査を経て「WELL v2」の本認証を取得できます。

【飯野ビルディング 概要】
施設名称 :飯野ビルディング
所在地 :東京都千代田区内幸町 2-1-1
主要用途 229.97m
敷地面積 8,027
延床面積 :103,826.88
階数   :地上 27階、地下5階、塔屋2
構造 :鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造
延床面積 :103,826.88
竣工   :201410(2期工事完了後)

以上